|
![]() 【高齢者のためのユニバーサルファッションの効果って?】 ●着脱のしやすさや体形の変化への対応といった「洋服の機能」を持たせることで着替 えだけでなく、体温調整や診察、排泄時の衣服操作がより簡単にできるようになります。 ●着替えや衣服操作などご自身で行うこと、つまりは「自分のことはできるだけ自分で」でき る環境を整えることで、高齢者の能力の維持、活性化とともに、自立と尊厳の維持に貢献します。 ●さらには、お洒落を楽しむ気持ちがご自身の心の張りをもたらし、ちょっとした外出や観劇、 鑑賞、日帰り旅行など、社会生活への参加意識を促し、「QOLの向上」に役立ちます。 【QOL=クオリティオブライフ(生活の質)】 |
加齢による体型の変化や身体機能の低下。それぞれのちょっとした困りごとを
機能でサポートしながら見た目は普通のお洋服。きたり脱いだりは便利にしつつ
お洒落やお出かけを楽しんでもらいたい。私たちはそんな「人にやさしいお洋服」
を皆様にお届けしていきます。